スタッフブログ
2019/04/04
ただで貰える、限定誌(号外〜フリーペーパーまで)

新元号が発表されましたね。
テレビニュースで、号外が配布された状況が映っていて、あまりのひとの多さに驚きました。
けが人がでなかったのの良かったと思いますわ。
フリーペーパー好きとしては、これほど歴史的価値の有る「号外」は欲しいところですが,
テレビの映像をみて、ワタクシはドン引きしてしまいました。
「今日は仕事でよかった・・・・」と。
フリーペーパーといえば、
新年号発表の前日、3月31日に山科区で発刊された興味深いフリーペーパーがあります。
あなたの通勤通学を応援!
処方箋型フリーペーパー「スギサール錠
」
表紙デザインも個人的に好みなのだけど、
興味あるのは配布の方法。
3月31日の配布イベントは普通に(薬剤師風に白衣は着てた様子)配っていたようだが、
通常の配布(設置場所)はなんと、
駅のコインロッカー!
たまたま、当フリーペーパーに関係者は知人でいたので、どこでもらえるか聞いたところ
「コインロッカー」の答えが。
冗談かと思いきや
ほんまもん!
なんか、サスペンス劇場っぽい取引みたいで、楽しいやん!
https://twitter.com/sugisaruzyo/status/1112198642054492160
ということで、今度の休みに、
山科駅に行こうと思います。
追伸:
新年号の号外が貰えるタイミングだと、間違いなく、貰いに行っていると思います。